ここ最近ハロウィングッズの販売が前倒し気味。
日本でもかなりの認知度になりました。
Kマートなどのスーパーでも楽しいハロウィングッズが並ぶ時期です。
スポンサーリンク
グアムのハロウィン
ポストカードや紙コップ、ペーパーナプキンなど
パーティに使えそうなものは欲しくなっちゃいますね。
ハロウィンコスチューム
ハロウィーンコスチュームも所狭しと並びます。
9月末くらいにはSALEが始まり10月に入るとかなり割引率は高くなります。
ですが、欲しいと思うような物は売り切れてしまう可能性も高い。
そんなわけで、購入のタイミングが大事ですね☆
スポンサーリンク
ハロウィンとは
毎年10月31日に行われるお祭り。
本来秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出すという宗教的行事だったようですが、
現代では民間行事として定着しました。
ハロウィーンの祝い方
カボチャの中身をくり抜き作る「ジャック・オー・ランタン」を玄関に飾ります。
それを目印に魔女やお化けに仮装した子供たちがやってきて、お菓子をもらう風習があります。
ドアのそばにランタンが置かれていたら、お菓子があるから来ていいよ、という意味です。
私が参加したハロウィン
私は留学生の時子供たちと参加しました。
(場所は北米です)
日が落ちてオレンジ色に光るランタンが玄関先にある家を、
カウボーイに扮したルームメイトと共に枕カバーを持って回りました。
「TRICK OR TREAT!」
(お菓子をくれなきゃいたずらするよ!)
と言うと一掴みのキャンディーを貰えます。
数時間で枕カバーはパンパン。
虫歯を心配されるルームメイト(3歳)はママにお菓子を取り上げられ可哀想に泣きじゃくるという結末w
大丈夫、私が持っててあげるからとなだめて寝かしつけたことを懐かしく思い出します。
日本の祝い方
日本ではここ数年でぐっと定着した感があります。
日本での祝い方は仲良しが集まってパーティーを開いたり、コスプレをして町を歩くなど「ただ単にはしゃぐ日」といった感じですねw
ハロウィンが近づいておうちのインテリアを施すブログを見るのが毎年楽しみです。
最近はインスタグラムなどでも簡単に画像を見ることが出来るので来年はさらに楽しみです。