グアムのお土産というと可愛いものやいい香りのものが欲しくなりますよね。
アメリカコスメはパッケージが可愛いものも多いし、お土産にも喜ばれるので沢山買って帰りたい!
どんなものがあるのか知りたい!と言う方も多いのではないでしょうか。
今日はグアムで化粧品をお土産に買う方向けにおすすめのブランドと、安く買うことができる店舗をご紹介します。
元旅行会社員です。
グアムの美味しい、楽しい、可愛いを日々皆さんとブログでシェアして楽しんでいます。
お土産系はインスタグラムやYouTubeでもご紹介しています。
それではみていきましょう。
スポンサーリンク
グアムで買える化粧品のおすすめブランド
グアム旅行で買いたいと思う化粧品のブランドは沢山あります。
最初にお断りしておくと、私はハイブランド派ではありません。
なので、ハイブランドよりはアメリカンブランドやコスパの良い化粧品のご紹介になります。
種類豊富なのはTギャラリア(dfs)免税店
お化粧品の品揃えが一番良いのはやはり免税店です。
それこそシャネルやディオールなどのハイブランドも沢山並びますし、アメリカコスメも沢山あります。
そして免税店のいちばんの魅力というと
- 新商品が並ぶ
- 日本未発売のものが見つかる
- 免税店限定の商品がある
これらですね。
例えばいつもディオールのコスメを使われているお友達への誕生日プレゼント。
どうせなら持っていないものをあげたいな〜なんて時は免税店へ行くべきです。
スポンサーリンク
値段が安いのはアメリカンブランド
自分用の化粧品探しならやっぱりアメリカブランドが安くてお得感があります。
グアムで買う人気の化粧品と言えばmac(マック)
グアムでmacの化粧品はTギャラリア免税店に沢山あります。
(メイシーズにもあったかも?ちょっと曖昧でごめんなさい。)
免税店のMACはいつもお客さんでいっぱい(夜は特に)。
ですので、ある程度このようなものが欲しいという感じなら予め品番などを調べていくと良いかもしれません。
セール時はめちゃ安なので特にお得
クリスマスセールの時に先ほど画像にのせたメイクブラシを購入しました。
日本で購入するのと比べてとってもお得に買うことができて大満足!
詳しくは速報! MACグアムクリスマスセール戦利品でご紹介しています。
免税店で買える人気ハイブランド
グアム ディオール 化粧品 dior
私が今唯一使っているハイブランドがディオールです。
昔は香りがきつくて苦手だったのですが、最近は改善されて使えるようになりました。
クッションファンデは楽なので、普段ササッとお化粧をしたい時に使っています。
このファンデーションは伸びも良いのでおすすめ。
■楽天市場でディオールのクッションファンデーションの価格をチェック
エスティローダー ESTEE LAUDER
エスティローダーはグアムやハワイで買うと日本で買うよりも少しお安いことが多いです。
完全にレートによりけりなのですが最近のレート(110円弱くらい)ですとこのような感じ。
数百円安いかなと言った感じなので、爆買いではなく必要なものをお得に買えると言った印象です。
シャネル CHANEL
シャネルは特段安い印象もありませんが、海外旅行で欲しくなるブランドですよね。
損をしてしまわないように事前に日本でのお値段をチェックして行かれると良いかもしれません。
イヴ・サンローラン
サンローランも割と微妙だと聞きますので日本での販売価格をチェックすると良いです。
百貨店や日本の免税店なんかと比べておきましょう。
サンローランはリップが大人っぽくて素敵ですよね。
私は唇が弱く、リップも特定のものしか受け付けないので塗れないのですが、もし肌的にOKならサンローランのものが欲しいです
ジバンシー
ジバンシーはレートによっては日本より安くなる感じです。
ジバンシーを買うなら帰りの空港免税店の品揃えがGOOD.
コスメだけでなくメンズの洋服などの取り扱いもあるようです。
ベネフィット benefit
日本に店舗がないようなので、絶対買う!!
そういう女性の方も多いはず。
こちらも免税店で買うことができます。
ベネフィットといえば人気なのはマスカラでしょうか。
クリニーク
クリニークはアメリカンコスメなのでグアムで買うとお得です。
昔母がクリニークで化粧品を揃えていたのでよく頼まれました。
そして気をつけなくてはいけないのは、日本の百貨店より日本の免税店の方が安いので早速購入したくなりますが、待ってください。
グアムの免税店で買うともっともっと安いです。
私は一度失敗しました。
頼まれ物は早く終わらせた方が楽なので日本の免税店でリップセットを5000円くらいで買ったのですが、現地では3000円しないくらいでした。
こういうこともあるので気をつけてください。
免税店ではまだまだコスメの取り扱いがありますが、主に人気のものについてご紹介してみました。
Tギャラリア by DFS 免税店 | |
住所 | 1296 Pale San Vitores Rd, Tamuning, |
電話番号 | 671-646-9640 |
営業時間 | 10:00-23:00 |
https://dfs.com |
グアム免税店の化粧品の価格は高い?
免税店が高いかと聞かれると、回答が難しいです。
先ほどご紹介したように日本で買うよりだいぶ安いものもあればむしろちょっと高くなるものもあるのでなんともいえません。
お土産に化粧品買うなら見るべき
ただ、最新のラインナップであることや、限定商品があること。
そして、セールの時はガクッと値引があることがあるので必ずチラッとは見るようにしています。
化粧品のショッピングはマイクロネシアモールも良い

メイシーズ 百貨店のコスメコーナーがおすすめ
デデドにあるショッピングモール「マイクロネシアモール」。
この中にはメイシーズ百貨店が入っています。
平日は閑散としていたりしますが、私はここのデパートが大好きです。
滞在中2回は行くのですが、お目当ては
- 食器
- コスメ
- ゴディバ
これらです。
コスメも免税店のように沢山あるわけではありませんが、取り扱いがあります。
メイシーズはツーリストクーポンも使えるのでお得に購入できることが多いです。
クレジットカード系のキャンペーンでとってもお安く買えることが多いので、こちらの記事もぜひ合わせてチェックしてみてください。
⬇️
買うべき化粧品はクラランス(CLARINS)
おすすめはクラランスです。
こちらはコフレ。
日本で買ったらいくらするんだよー!
と思うような立派なものも買いやすい価格ですので自分へのご褒美にぴったりです。
モール2階にはビクトリアシークレット
みんな大好きビクトリアシークレット。
ビクシーを買うなら帰りのグアム空港がおすすめです。
でも、マイクロネシアモールの2階のコスメショップでもボディークリームなどの取り扱いがありました。(下着やバッグなどは空港のみだと思う)
ビタミンワールドのレチノールクリームが人気
シミ・シワに聞くと噂のグアム人気化粧品
ビタミンワールドはマイクロネシアモールやアガニャショッピングセンターなどに入っています。
人気商品はダントツでレチノールクリーム。
日本で買うよりも安いし、取扱店も多いです。
Vitamin Worldが買える場所
マイクロネシアモール (コンコース1) |
アガニャショッピングセンター |
GPOアウトレット |
空港免税店 |
マイクロネシアモールの行き方
マイクロネシアモール | |
住所 | 1088 Marine Corps Dr, Dededo, |
電話番号 | 671-632-8881 |
営業時間 | 10:00-21:00 |
https://micronesiamall.com |
プチプラの安いブランドはJPスーパーストア
特に中高生はJPストアのプチプラコスメが楽しいと思います!!
日本円にして数百円で買えるような激安コスメが沢山。
そしてパッケージも可愛いものが多いのでお土産にもピッタリです。
ばらまきのお土産化粧品にもおすすめ
買いやすい価格で見た目が派手可愛いものが多いため、女性へのお土産には鉄板。
私自身ここのお店で買うことが多いです。
遥か昔メイクレッスンを受けたことがあるのですが、先生曰くアイメイクはプチプラで十分とのことでした。
1000円で1つ買うよりは300円のものを3つ。
バリエーションがある方がお化粧に幅が広がって良いと聞いたので、私はアイカラーは発色が良く値段が安いものを選びます。
※グアムのプチプラコスメ ジャケ買い・リピートのおすすめをご紹介!記事内でご紹介しているBeauty Treatsが個人的におすすめです。
JP Super Store | |
住所 | 1328 Pale San Vitores Rd, Tamuning, |
電話番号 | 671-646-7887 |
営業時間 | 9:00-23:00 |
https://jpshoppingguam.com |
穴場のお店!ABCストアにはオーガニックもある
ABCストアはグアムの至る所にあります。
それなのに、見つけると全て足を踏み入れてしまうという不思議なお店。
オーガニック系の化粧品の取り扱いもありますので要チェック。
Kマートの化粧品コーナーでお土産に買い物
スーパーなのに品揃え良し
侮れないのがKマート。
私はファンデーションは色々種類を揃えておきたいタイプです。
先ほどサッとお化粧用にはディオールのクッションファンデをお勧めしたのですが、じっくりメイクはリキッドが気に入っています。
リキッドはロレアルを愛用しているのですが、毎回Kマートで購入しています。
ロレアルの使用感はこちらをご覧ください
⬇️
Kマート | |
住所 | 404 North Marine Drive, Tamuning |
電話番号 | 671-649-9878 |
営業時間 | 24時間 |
https://kmart.com |
路面店で買うならデライルズのOPIが格安
OPIのコスメは日本の店舗で買うことを考えると半額くらいになりますのでお土産として大変人気です。
町の至る所で買えるイメージですが、もしレンタカーをされるならデライルズが良いです。
卸価格なので本当に安い。
使用期限が近くなった商品のセールは「え、この価格でいいんですか?」ってくらいの安値で投げ売りされます。
グアムでOPIネイルが安く買える卸問屋店 Delisle’s Beauty Suppy【人気コスメ】
Delisle’s Beauty Supply | |
住所 | Mongmong-Toto-Maite, 8, 601 Chalan Machaute |
電話番号 | 71-472-1995 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 日曜日 |
※こちらのお店にかかわらずグアムのお店はオープン時間が結構頻繁に変わります。
絶対に行きたいと思っているお店は特に公式サイトやFacebookでチェックしてくださいね。
マークジェイコブスの化粧品も魅力的
マークジェイコブズも可愛いですよね。
私はヘアゴムを買おうと何回か店舗へ行きましたが、いつも売り切れで・・・。
次回こそはと思っています。
空港免税店や飛行機の中で限定品を買おう
空港免税店は高い。
これは基本的には正解ですが、化粧品などセール時期は安いことも結構あります。
チェックインをしてセキュリティーを抜けたら免税店を覗いてみてください。
また、飛行機の中の免税品販売にもたまに可愛いものがあります。
一度クリニークが限定カラーのリップセットを出していたのでお土産に購入したことがあります。
成田空港など日本の免税店で化粧品を買う前に
先ほどチラッとお話ししましたが、日本の免税店・グアムの免税店を比べるとアメリカコスメ系は現地で買わないと損することが多いです。
事前にチェックする時間があるならアメリカのサイトと日本のサイトを見比べて価格調査をしておくことをお勧めします。
まとめ
YouTube動画も作りました。
グアムで安いブランドと言えば
- クリニーク
- MAC
- クラランス
- ロレアル
などなどアメリカブランドが安いです。
グアムで化粧品を買うならどこが安い?
- 新商品なら免税店
- メイシーズでクーポンを使う
- JPスーパーストアはプチプラコスメの宝庫
- Kマートなどのスーパーも要チェック
- ABCストアにもオーガニックがある
いかがでしたでしょうか。
なんだか熱くなりすぎてめちゃくちゃ長くなってしまいましたが・・・。
最初から最後まで読んでくださった方本当にありがとうございます。
グアムの化粧品選びに迷ったらぜひ参考にしていただけると嬉しいです。