本日はグアムの人気コーヒーチェーン店。
port of mocha coffee house(ポートオブモカコーヒーハウス)。
何気に毎回通うカフェですのでご紹介します。
スポンサーリンク
ポートオブモカの好きなところ
ポートオブモカの魅力はまず
- コーヒーが美味しい
- カスタマイズの種類が多い
- 立地が良い
カフェを探すとすぐ目の前に現れる。(私だけでしょうかw) - リーズナブル
- スイーツも種類がある
- ロゴが可愛い
スポンサーリンク
コーヒーの種類が沢山ある
port of mocha (モカの港)というだけあり、様々な種類があるので、カスタマイズも楽しめます。
定番のメニューは3~5ドルと言ったところでしょうか。
ごくごく一般的な価格なのが嬉しいです。
この時はマイクロネシアモールのフードコートそばにあるポートオブモカを利用しました。
小腹が空いたときにも嬉しい
リーズナブルなクッキーもあります。
1つ1.99ドル。
3つで5ドルなので2人で分るなら後者を選ぶとお得です。
port of mocha 店内の雰囲気がおしゃれ
シックで落ち着いた雰囲気です。
フードコートの中なのでちょっぴり照明が暗め。
私は電気の光は苦手な方で家でも間接照明色の電球を使っています。
そんな私にはとても癒される空間だったりします。
私がここでカフェモカを飲んでいる間、お連れはフードコートへ。
冷たいものが飲みたいからとジュースを探しに行きました。
私はフードコートよりもカフェ派なので、この立地はありがたいです。
ファミリーでのご旅行の場合は特に利用しやすいのではないでしょうか。
コーヒーなど物販もある
ポートオブモカではコーヒー豆なども購入する事が出来ます。
最近自分が持っているミキサーに豆を挽くことのできるオプションを持っていることが発覚しましたw
ちなみにこれです。
車を購入したときにいただいた物です。
ティファールミキサーミニマルチ
ミキサー意外に2つオプションカップのようなものがありまして。
野菜などを砕けるプチフードプロセッサーのようなものと、コーヒー豆をひけるミルのようなものが付属でついていました。
自宅でも豆がひけるようなので、次回はコーヒー豆を買ってみようかなと思います。
いろんなカフェの豆を買って帰って飲み比べるのもきっと楽しいですよね。
飲み比べてみたいコーヒー
- port of mocha ポートオブモカ
- honolulu coffee ホノルルコーヒー
- infusion coffee インフュージョンコーヒー
- Hafa coffee ハファコーヒー(旧グアムコーヒーカンパニー)
個人的には癖の強いものは苦手なので、シンプルで飲みやすい物を探したいと思います。
店舗情報・アクセス
ポートオブモカ
マイクロネシアモール店
1088 W Marine Corps Dr, Dededo, 96929 グアム
定休日:12月25日、11月の第4木曜日(サンクスギビング)
671-637-6622
10:00-21:00
その他の店舗
- ハガニア1号店(ハガニア大聖堂の近く)
671-477-2633
6:30~18:30
定休日:土・日、12月25日、11月の第4木曜日(サンクスギビング) - ハガニア2号店(ハワイ銀行の隣)
671-477-2245
月~金 6:30~18:30
土 7:00~17:00
日 8:00~16:00
定休日: 12月25日、11月の第4木曜日(サンクスギビング) - タムニング店(ITCビル近く)
671-646-3788
月~木:06:00~22:00
金・土:06:00~23:00
日:07:00~22:00
定休日:12月25日、11月の第4木曜日(サンクスギビング)
※営業時間や定休日は変更になることがありますので、公式のフェイスブックなどでご確認ください。
種類が多くコーヒーが美味しいポートオブモカ。
ローカルにも人気のカフェです。
歩き疲れた時などに利用してほっと一息ついてみませんか?
Leave a Reply