アジア人にとって馴染みがないチップ。
いくら払ったらよいのか、払う必要があるのかないのかなどハワイやグアム旅行で迷う方も多いですよね。
最近はチップを忘れてしまう・払わない観光客などを意識して、会計に組み込んでくれるお店が増えました。
ですがお互い気持ちよく過ごせるように今一度チェックしてみましょう。
ブログ内の情報は掲載当時のものです。
変更の可能性もございますのでご利用前はご自身で公式ページをご確認ください。
動画でもご紹介しています。
スポンサーリンク
グアム・ハワイ レストランでのチップの相場
そもそもの相場は会計額の10~15%。
ホテルなどの高額レストランで20%。
これを踏まえて、考えていきたいと思います。
今日は一般的なレストランを想定して書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
チップ込みの表示
グアム・ハワイなどのレストランでお食事をして、会計をする時にレシートをチェックした時、こういう記載があればチップが含まれた料金です。
- service charge
- guratuity
- tip
guratuityはあまり馴染みがないかもしれませんので、この機会に覚えておきましょう。
チップ込みという表現は Tip included です。
チップは含まれていますか?は Is the tip included?
サービスチャージ込みなのにチップの欄がある
サービスチャージは込みなのにチップを記載する欄があることもけっこうあります。
こういう場合って迷いますよね。
2重取りされるんじゃないの?と心配になります。
そういう時はサービスチャージに込めらたパーセンテージをチェック。
サービスチャージが10%の場合、少なすぎると思うなら残りの5%分の金額をチップの欄に書くと完璧。
【支払いがクレジットカードの場合】
15%が加算されている場合は0%、特別良いと思ったなら心付けとして何パーセントか追加しても良いかもしれません。
【支払いが現金の場合】
チップの欄に特に記載をせず、5%ぶん上乗せした金額を伝票ホルダーに挟んでお店を出ればOKです。
※端的に言うと一般的なレストランで15%サービスチャージ込なら追加のチップは基本不要。
ホテルなどの高級レストランで20%サービスチャージ込なら追加のチップは基本不要
グアム・ハワイ ファミレスでチップは必要?
一般的にキングスなどのファミリーレストランではチップは不要です。
ですが、私はテーブルの上に人数×1ドルを残していく事が多いです。
最近はこれをする方も減っているかも。
それくらいグアムの街中ではチップ込み分化が進んでいると感じます。
フードコートでチップは必要?
ショッピングモールなどに入っているフードコートで食事を済ませる方もいらっしゃいますよね。
私は滞在中1回はパンダエクスプレスを利用しています。
フードコートに入っているお店だと侮ることなかれ、とっても美味しくボリューミーです。
フードコートはチップが不要です。
ただ、良いサービスを受けたり応援したいという気持ちがあればレジ横にあるチップボックスに気持ちを入れると良いです。
グアムやハワイのカフェでチップは必要?
カフェもフードコート同様チップは不要です。
良いお店だな~と思ったならレジ横のチップボックスに入れてあげると良いです。
こういう場合は1ドルとかでも全然大丈夫です。
私はグアムではFizz and co.やインフュージョンなど大好きなカフェでは「ありがとう」の気持ちを込めて、積極的にチップを入れるようにしています。
フィズアンドコーはチップボックスも可愛い
↓ ↓
これがアメリカンなデザインの、
紙のポップコーンバケットなこともありました。
このお店は本当になんでもおしゃれです。
タクシーでチップはいくら必要?
ホテルまでの帰り道などタクシー利用の方が気になるチップ。
これまた一般的なレストランと同じく10%~15%が相場です。
メーターが7ドルなら8ドル。
17ドルならキリよく20ドルといった感じ。
※スーツケースを乗せてもらった場合はその金額にスーツケース1個につき1ドルを加算しましょう。
15%って計算が難しいですよね~。
なので、10%は少ないけれど20%はちょっと多いと考えれば暗算もしやすくなるかなと思います。
ホテルでのチップはどんな時に必要?
- スーツケースを部屋まで持ってきてくれた
- タクシーを呼んでもらった
- ホテルの人になにか手配をしてもらった
- ピローチップ
ちなみにグアムのヒルトンでポーターさんがお部屋にスーツケースを運んでくれた時にチップを渡そうとしたら要りませんと言われました。
こちらのホテルは宿泊費に込みとなっているようです。
グアムやハワイはアジア人が多いのでこういう場合もあるんですね。
ピローチップを忘れずに置こう
ピローチップとは枕銭と言われるお部屋の清掃の方にお支払いするチップです。
毎朝ホテルの部屋を出る時にベッドサイドテーブルなどに一人1ドル置いていきましょう。
チェックアウトの日も同じです。
日本の文化での心付けって「見返りを期待」する事が多いような気がします。
お引越しや結婚式の際の心付けなんて「最初に渡さないと意味がない」と言いますよね。
その感覚と外国でのチップは意味合いが違いますので、チェックアウトの日もチップを残して帰りましょう。
チップの払い方まとめ
いかがでしたでしょうか。
グアムやハワイ旅行でややこしいお金・チップ事情。
シーン別に分けてまとめてみました。
- チップは基本15%
- チップは一人1ドル
というわけで1ドル札は大活躍しますので・・・。
チップのために少し貯めておくと良いと思います。
男性の方はパンツのポケットに1ドル札を数枚入れておくとスマートです。